よくある質問
質問1:誰でも相談できるの?
港区に住んでいる18歳未満の子どもなら誰でも相談できます。
質問2:どんなことが相談できるの?
学校や家族のこと、友だち、心の悩み、自分の将来のことなど、どんなことでも相談できます。
悩んでいることや心配なこと、うれしかったことなどもOKです。
悩んでいることや心配なこと、うれしかったことなどもOKです。
たとえばこんなこと・・・
- ・親友とけんかしちゃった!仲直りできる?
- ・いじめられている
- ・暴力をうけた
- ・どうしたら自分のことを、もっと好きになれるんだろう
- ・自分の体のこと、まわりの人には聞きにくい
- ・ごはんを食べさせてもらえない
質問3:どんな人が相談に答えてくれるの?
心理士や保健師をはじめ、いろいろな資格や経験のある相談員があなたの相談に答えます。
どうしたら解決できるか、あなたと一緒に考えます。
どうしたら解決できるか、あなたと一緒に考えます。
質問4:回答はすぐに返ってくるの?
あなたからの大切な相談に、きちんと答えたいので回答は2、3日待ってください。遅くても1週間以内に返信します。
質問5:前に相談した内容を見ることはできるの?
「相談リスト」で前に相談した内容や答えを見ることができます。
質問6:はじめに登録した個人情報は変えられないの?
変えることができます。「マイページ・設定」画面の
をクリックして内容を変えてください。

質問7:相談は途中でやめられるの?
相談を途中でやめることはできます。
「新しく相談する」画面の
をクリックすると、入力した内容が消せます。
また、相談内容を入力している途中で一旦やめて、続きを後で入力したい時には、一時保存もできます。
「新しく相談する」画面の

また、相談内容を入力している途中で一旦やめて、続きを後で入力したい時には、一時保存もできます。